未だにAmazonから発送しましたメールが来ない「みんなのゴルフ5」、konozama確定。それどころか配達予定日が28日〜29日となっており、日曜日にも遊べるかどうか…。
■Yes, The Heavenly Sword Demo is Coming … (PlayStation.Blog)
遂にヘブンリーソードのデモ来るーー!今週中だってさ!みんなのゴルフ5が届きそうに無いし、堪能させてもらおう。だからフォークスソウルやれよ。
■ツンデレワンセグTV「SEGNITY」が進化して再登場 (AV Watch)
1万円台というのが前半なのか後半なのか気になるトコ、前半なら気分次第でポチっと行ってしまいそうだな。そして「起用された声優名は明らかにされていないが、会場で音声を聞いた限りでは釘宮理恵さんだと思われる。」!!
■アイ・オー、RoHS指令に対応した小型スイッチングハブ「ETX2-SH5S」 (BroadBand Watch)
2号機買うかなー。何で必要かっつーとですね、たまにルータがハングる(HUB機能は死なないがルーティング・PPPoEが死んで管理画面に入れない)時がありまして、そうなっちゃうとルータの電源抜いて再起動かけるしかないのですが、メインPC様はルータのポートに挿してるので、ルータの電源落とす>「ネットワークケーブルが接続されていません」>ルータ電源入れる>自動でネットワークの修復開始、となってしまって宜しく無いのです。で、USB給電のHUBをPC1台だけの為に用意して、そいつを介しておけば〜っつー事。1号機はというと、Xbox360の背面USBポートから電源供給して使ってます。現在、Xbox360・PLAYSTATION3・ノートPCが繋がってて、1年半以上電源入れっぱだけど、今のトコ問題無し。
2007年07月25日
覚書@2007/07/25
posted by あかたま at 22:22 | Comment(0) | 覚書・メモ#2
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4816044
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
※半角英数字のみのトラックバックは受け付けません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4816044
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
※半角英数字のみのトラックバックは受け付けません。
この記事へのトラックバック