2007年06月12日

ネット経由でOrb

前の記事「Orb、アップデート」で「インターネット経由のアクセスもOK」と書いたものの、当人は試した事無く。コリャ自分でも試さないとイカンだろうと、昨日11日朝、OrbをインストールしてあるノートPC様(ThinkPad X30)を立ち上げ、Orbを起動して会社に行ったのでありました。そんでもて仕事終わった夕方に動作ちぇーっく。おうちはルータ設置しててポートフォワードも何も設定してないNAT環境、会社も同様、はてさて動くんでしょか。

[MycastOrb_01_BeforeLogin.png]

[MycastOrb_02_Login.png]
ユーザ名・パスワード入れてログインしたトコ。画面は色々弄れます…で、弄ったまま初期化してないのでグダグダ状態、気にスンナ。表示が日本語ですが、コレは右下の「日本語」って出てるトコをクリックすると言語選択出来るので「日本語」選ぶだけ。一度設定すれば記憶されて、別PCでログインしても日本語表示っす。日本語版インストールしたら初期状態で日本語だったかどうかは忘れた。

[MycastOrb_03_AppMenuDropDown.png]
左上の「アプリケーション」をクリックするとメニューがドロップダウン。PLAYSTATION3でアクセスした場合に出てくるメニュー内容とほぼ一緒。

[MycastOrb_04_TVandWebCam.png]
TV/ウェブカメラ…チューナなんぞノートPCにあるわけ無いので何もなし。

[MycastOrb_05_Audio.png]
オーディオ…左端のツリーメニューからフォルダ展開してやると、ちゃんと見えてます。

[MycastOrb_06_Audio.png]
カーソル合わせるとポップアップで曲内容表示。

[MycastOrb_07_Audio.png]
再生ボタンでストリーミング再生。画面上部の「ダウンロード」押すとファイルそのものをダウンロード可能だと思われる(後から画像見て気付いたので試してない)が、ちょっと問題あり(後述)。

[MycastOrb_08_Video.png]
ビデオ…これも左端のツリービューからフォルダ展開してやる。おもいっきり「anime」って見えるのは気にすんな。自前エンコのヘボいファイルしかねぇよ。

[MycastOrb_09_Video.png]
でもって再生、サーバ側が PentiumIII-M 1GHz の遅いPCなので厳しい。再生側もWMP6.4なので駄目ぷ。ストリーミング形式は Windows Media 以外にFlash Video (FLV)形式等も設定で変更可。

[MycastOrb_10_Picture.png]
写真、見たまんま。

[MycastOrb_11_Documents.png]
書類、特に説明しません。

[MycastOrb_12_FileBrowser.png]
ファイルブラウザ、絶句した…PCの全ドライブにアクセス可能。ちょっとコレ、やばくないっすか隊長ーッ!で、色々眺めつつ、ファイルダウンロードしてみるかと、適当なファイルを選択し、画面上部の「ダウンロード」をクリック。すると、Zip圧縮有無のチェックボックスとOK/キャンセルのダイアログがポップアップ。OK押してダウンロード開始するのですが…ファイル名バケバケ。Zip圧縮すれば拡張子は生き残りますが、圧縮無しだと拡張子すらどっか行ってしまう。1つずつしかダウンロード出来ないので、DL後にリネームすりゃいい話ではありますが。

今回はこの辺で。
しかし、NAT環境同士でちゃんと動くとは思わなかった。逆にセキュリティ面で非常に不安を覚えてしまいましたさ。帰ってきたら、Orbトレイアイコン用プログラムが落ちてたし。
でもコレで、OrbはDLNAサーバというよりも、ネット経由でアクセスする為のモノと実感できましたわ。何の知識も持たなくても、Orbをインストールしちゃえば、そのPCがファイル共有サーバ・メディアストリーミングサーバになっちゃうんだもの。

追記(2007/6/13 12:40)
自分のPCにあるビデオをインターネットでストリーミング再生する (ITpro)
自宅のメディアにネットからアクセスできる「orb」 (エンジニアリングのある風景)
orbを使えば!ファイルを持ち歩く時代は終わった (Keetapad Blog)
Orbのインターネット経由でのアクセス・共有に関わる記事のリンク貼り。

追記(2007/6/25 22:10)
Orb - 自宅PCをパーソナル放送局に
Orb日本語版が正式公開になりました。

追記(2007/6/27 12:55)
オウチのルータ設定について、ちょち補足。
・ルータは NTT-ME MN8300、UPnPはサポートされてます。OrbはUPnPで6個くらい穴開けます(詳細忘れたぽ)。
・SPI(ステートフルパケットインスペクション)は無効にしています。コレは PLAYSTATION3 の PLAYSTATION Network の利用で問題(PLAYSTATION Store からのダウンロードに失敗する)があった為。
・外部からのセッション開始を禁止ってのも無効にしています。こちらは ThinkPad ソフトウェア導入支援で問題があった為。
posted by あかたま at 03:18 | Comment(4) | 日記・駄文#2
この記事へのコメント
そっか。
あかたまさんは 毎日「うたまるえかき唄」を唄いつつ そこら中に 描きまくってるのですね。
あかたまん's腹とか あかたまん's額とか あかたまん's土踏まず(右)とか。
Posted by いたもと(Moonlight) at 2007年06月13日 00:39
描いてねぇよ。

ちなみに「うたまるえかき唄」はコレな。
http://www.youtube.com/watch?v=3f6nbYWao3k
Posted by あかたま at 2007年06月13日 02:10
久々に聴いた…。
あ、でもWhiteSeasonのは初めて見たなぁ。

それにしても にゃった様に操られてた上に、うたまるにも操られていたとは知りませんでしたよ、あかたまさん。
Posted by いたもと(Moonlight) at 2007年06月14日 00:24
ネコダイスキー。
Posted by あかたま(in会社) at 2007年06月14日 12:21
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※半角英数字のみのコメントは受け付けません。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4346982
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
※半角英数字のみのトラックバックは受け付けません。

この記事へのトラックバック