安いのが出てたので思わずポチっと行ってしまい、ZIF(LIF)のHDDに換装してから1ヶ月ちょいしか経ってないのにSSDにしちまいました。
2009年09月06日
ThinkPad X40をSSDに換装してみる
元のHDD FRU:92P6085(Travelstar C4K40-40)と並べてみます。
でまぁ、バラすのはどうかなーと考えてたんだけど、やっぱり自分でもバラさないかんだろうって事でバラし。
接続ピンの左右にあるネジを外して、カバーを取り外します。なーんかどっかで見た事あるような感じだわな。
ZIF(LIF)HDD換装時に用いたヤツ(記事:ThinkPad X40のHDDを換装してみる)と並べてみます。うーん…コピー品だったのかな。でも微妙に構造が違うのは何だろう。
ひっくり返して反対側のカバーも外します。最初外し方が全く判らなかったけど、写真右側の方の爪を外す事でいけた。カバー外すと、ZIF接続のSSDがお目見えです。
はい、Samsung製SSD MCCOE64GEMPP です。この中身を知ってたから、買ったってのもあるな。SLC60GBで約2諭吉さんは破格な気がしたのでね(パフォーマンスは置いておいて)。フェルト状のものは接着されているようで、剥がせませんでした。
後は元に戻して、HDDベイカバーを着けてやります。最初着けずにSSDだけ挿したら、ベイカバーささらなくてな…。
元々ネジが収まる穴にキレイにはまるようになってます。コレで取り外すのも安心ってもんだ。
そして Windows XP SP3のセットアップを開始。実際の中身からして64GBだろうに、なんで60GBなんだろうと思っていたんだけど、ホントに60GBでやんの。Lenovoに卸す為に、ちょっと異なるファームウェアでも入れてるのかね?知らんけど。
で、結構時間かかったけど、XPは特に問題なくセットアップ完了。セットアップ途中の再起動時では、XP起動時のメータが1回端まで行っただけで起動してきていたんだけど、ドライバやら何やら入れた後は、メータ3回+ちょびっとな感じです。
CrystalDiskMark 100MBの測定。まぁそんな早くないけれど、まいっか。
CrystalDiskMark 1000MBの測定。…ランダムライト落ちてるし!4Kライト激遅ぇ!
まーこんな感じです。暇見て使ってみる事にする。ソコソコ快適のまま行ければ、普段使いのをコッチにするかもしれないかな。ぶっちゃけ、SLCと低消費電力って事以外は余りメリットはなく。パフォーマンスもイマドキのSSDからすれば、かなり見劣りするのは確かだから、わざわざコレにする事は無いと思うよ。あとは純正で無いとイヤとか無い限り。ただまぁ、やっぱSLC60GBで約2諭吉さんで買えたっつーのは破格だと思うので、X40/41に使わずとも、中身が欲しいってので買うのもアリかもしれない。中身の同じモノの新品はもう数が無いのか、値段が全然下がってないし、大体4諭吉さんかな。
一応コレを買うまでの経緯。41W0736の存在は6月中旬頃にeBayの出品から知りましたが、ノリでうりゃっと行くにはチト高く、その後も面白そうな出品が無いか見ておりました。で、先月中旬に Buy It Now の価格で210US$(日本までの送料20.14US$)で、更に Make Offer もできる出品を見てしまい、ココでなんとなーく○○マケテ的な価格で Make Offer したら Accept されてしまったのでありました。Acceptされたら買うしかないっつーね。
追記(2009/9/7 20:50)
CrystalDiskInfoにシリアルナンバー表示させっぱだったので、画像編集の上、差し替え。
で、MCCOE64GEMPPにしてはシーケンシャルも40MB/secで頭打ちと遅いので、何でかな〜とよくよく画像見てみれば「対応転送モード Ultra ATA/44」になってるじゃねーかよ!と。実際デバイスマネージャで見てみたところ、現在のモードには「ウルトラ DMA モード3」と表示されており、嫌な予感と共に某スレおなじみの ATA Identify を実行してみた結果が以下(シリアルNoの行は削ってます)。
−−−−−−−−−−
ATA-Identify Ver:0.01 (2007/08/04)
Model : 'MCCOE64GEMPP^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '2.9.03' (' '->'^'に置換済)
CHS : 16383cylinders 16headers 63sectors = 8,455,200,768bytes
LBA : 117210240sectors = 60,011,642,880bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定 : ATA DirectAccess NotRemovableMedia
デバイスの能力 : DMA LBA IORDY
利用可能コマンド : *S.M.A.R.T Security *PowerManagement *WriteCache *Look-ahead *HostProtectedArea *ReadBuffer *WriteBuffer *NOP_Command
利用可能コマンド2: *DownloadMicrocode AcousticManagement *DeviceConfigurationOverlay *MandatoryFlushCache
利用可能コマンド3: SMART_ErrorLoging SMART_SelfTest Logging IdleImmidiateWithUnload
対応ATA/ATAPI Ver: 2 3 4 5 6 7
利用可能モード : PIO( 0 1 2 ) Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 )
現在のモード(可変): Ultra DMA Mode3 (44.4MB/s)
デバイスの接続環境(可変): 80芯ケーブル(CBLID>V_ih) Master(Device0)byJumper PDIAG=0
−−−−−−−−−−
思いっきりUDMAモード3までしか対応しない事になってます。オリジナルはUDMAモード4までの対応のハズなので、やっぱLenovoに卸すのに、専用ファームウェアでも入ってるんだろうか?それともオリジナルの方も、現在出荷されてるのはUDMAモード3までになっちゃってんのかな?はてさて。
追記(2009/9/17 23:55)
…なんかまた安く売ってるし!Buy It Now で180US$て!いったい幾つ仕入れたんだか。
・FREE US SHIP Lenovo Samsung 60GB SSD - IDE 41W0736 NEW! (eBay)
追記(2009/10/6 23:45)
上のはとっくに売り切れてたのだが、また出品されてたので貼っておく。
・FREE US SHIP Lenovo Samsung 60GB SSD - IDE 41W0736 NEW! (eBay)
追記(2009/10/26 0:45)
まーた売り切れておったね。同じ出品者がまた出品してるよーだけど(下のリンクの2つ目の方)。ちなみにタイトルに「41W0736」を含めてない出品もあるので、「Include title and description」にチェック入れて検索した方がよいと思います。
・IBM LENOVO SSD 60Gb 1.8 Mini HDD Hard Drive X40 X41 NEW (eBay)
・FREE US SHIP Lenovo Samsung 60GB SSD - IDE 41W0736 NEW! (eBay)
追記(2009/10/29 1:15)
一方が売り切れたようなので修正。それと、IBM純正品の証拠的なものは以下リンクから。
・IBM Maintenance parts | Retail - - United States
・IBM - Ersatzteil-Sonderangebote - Deutschland
1つ目のリンクで、part number に「41W0736」入力して submitするとカートに入ります。2つ目リンクはIBMドイツ語サイト。スペシャルパーツとしてリストされてます。
追記(2009/11/29 10:15)
リンクしてたeBayの出品が売り切れたのでリンク消し。同じ出品者がまた出してたりするので、検索なりしてください。ドル爆下げの今、PayPalのレートがこの追記時点で「1 JPY = 0.0112552 USD」だから…16.5K円かいな。
それと、コッチの記事が長くなりすぎたので、別記事にてAS SSD Benchmarkの結果を上げておきました。
>記事:ThinkPad X40をSSDに換装してみる(補足)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31947861
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
※半角英数字のみのトラックバックは受け付けません。
この記事へのトラックバック
e-bay、入札しようとして一瞬迷ってしまいました。
まだ在庫はあるようだし。
2371-Q2J、Pentium M778 1.6Ghz
OCZ (Photofast OEM) 64GB-SSDです。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 78.252 MB/s
Sequential Write : 38.617 MB/s
Random Read 512KB : 78.122 MB/s
Random Write 512KB : 24.176 MB/s
Random Read 4KB : 11.914 MB/s
Random Write 4KB : 1.281 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/10/27 21:14:19
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 78.445 MB/s
Sequential Write : 38.917 MB/s
Random Read 512KB : 78.019 MB/s
Random Write 512KB : 3.369 MB/s
Random Read 4KB : 14.363 MB/s
Random Write 4KB : 0.032 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/10/27 21:28:47
只でさえ旧式SSDであるのに、Lenovo専用なのかUDMAモード3に制限されてるので、最大40MB/secまでしか出ませんし。オリジナルが64GBなのに60GBしかないし。
4GB減った分がそのまま代替セクタ用に振られているのであれば、UDMAモード3制限は安定使用の為、使用可能容量減も長期使用の為…と無理矢理取れなくもないのかな。
なんにせよ、純正品+SLCに利点を見出せる人にしかオススメできないブツですね。
ぁー、あとガワはコピー品に比べると比較にならないほど硬いツクリでしっかりしてるので、中身売っぱらって、ガワだけ使うというのもアリかもしれません。旧式SSDしかもガワ無しが幾らで捌けるか謎ですが。
でも、Windows 7を使ってみたいし。そうすると、NTFS必須なのでいろいろお作法が必要になるし。
でも、60GB&早くない、だもんなぁ。うーん。
でも、SLCだし、$200だし、うーん。
そもそも、このFRU 41W0736はどういう由来なんですか? X4の現役時代にはありませんでしたよね? ということは、保守用の日立HDDの代替用途なんですか?
---
キャディは、それはそれとして大変重宝しますね。X4って、分解を重ねるといつか壊れるし。排熱口のサン(漢字が)とか。普通の変換基板使って、X4に1.8インチZIF HDDを使うのはしんどいです。
1.8日立型HDDはとっくの昔にディスコンで、代替品として中身ZIFHDDな「42T4453」と「42T4451」があるようですが、コレは更にその代替品なんでしょうか。記事に追記した保守パーツ注文ページでは、42T4451と42T4451の在庫状況が要問い合わせになってますし。
パフォーマンスを求めるのであれば、HDD換装の方の記事のコピー品ぽい変換パーツ+HANA Micronの1.8ZIF SSDを組み合わせるのがよいかもしれません。TSUKUMOネットショップで64GBのが2万切って…ぁぁ、昨日在庫あったのに売り切れてるし。