2009年07月25日

ThinkPad X40のHDDを換装してみる

買ったはいいが、ずーっと放置していた ThinkPad X40。先々週7月15日にeBayで面白げなZIF>日立1.8IDE変換が売ってたので翌日にポチっと。そして1週間も経たず7月22日にブツが到着したのでありました。
Upgrade IBM X40 X41 HDD 1.8" ZIF to 1.8" IDE Convertor (eBay)

[20090725_1.jpg]
左がそのブツ、右は別途手配した MK8025GAL。8mm厚のGAH型番でも問題ないみたいなんだけど、そんな容量も要らないのでGALにしちゃった。

ではいってみよー。

[20090725_2.jpg]
ブツの裏側(製作者?のメアドが写ってるので、一部モザイクしてます)。ちゃんと等長配線になるようにしてあんのかな。シンプルなツクリだけど結構ちゃんとしてるかな。欲を言えば、端子部分がもうちょっと硬いツクリだと嬉しいかなってくらい。

[20090725_3.jpg]
画像のようにケーブル挿して〜

[20090725_4.jpg]
HDDの黒いバーをHDD側に倒して(スライドして?)ケーブルをロック。

[20090725_5.jpg]
あとはくるっと回してスッポリ嵌ります。完全固定にはならないけど、引っ掛ける箇所は1箇所だけあります。気になるのであれば、薄手のテープでもあればいいかな。もしくはGALならば3mm埋める何かと両面テープとかか。自分は気にせずそのままで。

[20090725_6.jpg]
HDD端子部右側が爪になってて軽く引っ掛かります。左側はそうなっておらず、ケーブルもほんのちょっとだけ余裕があって、その所為で浮いた感じです。

[20090725_7.jpg]
変換された端子側から。

[20090725_8.jpg]
で、元のHDDを外して突き刺す。1つ上の画像の状態=HDDラベル面が上になるように挿すだけ。…しかし、コレ取り外す時どうしよう。差し込む前に、底面側に引っこ抜く為の手がかりにテープでも貼っておけばよかったよ。あとは蓋嵌めてオシマイ。

[20090725_9.jpg]
BIOSで問題なく認識しましたっと。

[20090725_10.png]
なんとなく Windows7 RC を入れてみた。並ですな。そのうちXP入れなおすか。

そんなわけで、ZIFHDDをつっこむだけならあっという間に作業完了なパーツでありました。他のパーツ使った例よりも、HDDの設置位置がパームレストに近い位置になるから、熱くなりやすいのかな、よくわからんけど。Win7RCインストール中に随分熱くなっていたのは確かです。 コレで1.8ZIFなSSDが安ければなぁ…しかし1.8ZIFも絶滅危惧種だし、X40用ならばLenovo純正品(中身Samsung)な41W0736をeBayで確保した方が安くなりそうなんだわな。それ以上に、イマドキのネットブック買った方が快適かもか。Lenovoがトラックポイント付きのネットブック出してくれりゃなぁ。

追記(2009/9/27 22:45)
コッチに追記すんの忘れてた。結局その後暫くしてから、安い出物があったのでポチっと行ってしまったすよ…41W0736を。
[20090906_9.jpg]
詳細はコチラ>記事:ThinkPad X40をSSDに換装してみる

修正&追記(2010/12/27 19:30)
記事頭のeBayの出品が終了してたので、同出品者の最新のものに更新。んでもて、ついでにいろいろ検索してみてたら、面白げなモノ発見。
IDE 44 Pin to 1.8" Micro SATA Adapter (eBay)
1.8" Micro SATA 16 Pin Female to 1.8" ZIF Adapter PCB (eBay)
…行ってみたい、行ってみたいのだが、自由に使える金が無ぇ。

追記(2011/3/10 12:40)
若松通商でも似たもの(同じもの?)を取り扱い始めたようです。3.3V専用の警告表示ラベルが貼られてるのと、ケーブルに製作者(?)のメアド記載が無いくらいが目に見える違いかな。
[新製品]TPX4変換アダプター (2011年3月5日号) (AKIBA PC Hotline)
ThinkPad X40/X41用 ZIF変換アダプター (PS/PLAZA WAKAMATSU)

追記(2013/1/15 12:45)
若松通商でThinkPad及びその関連製品の取り扱いが無くなったようなので、リンクを削除しました。…国内で買えるところは無くなったんだろか?
PS/PLAZAが若松通商に統合、ThinkPadの取り扱いも終了 (AKIBA PC Hotline!)

posted by あかたま at 17:51 | Comment(1) | 日記・駄文#2
この記事へのコメント
ThinkPad X40ファンのひとりとして、ThinkPad X40の情報サイトを作成中です。

現在も製作中ですが、感想などあれば是非ともお寄せください。

http://x40.info/

Posted by x40.info at 2013年11月03日 02:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※半角英数字のみのコメントは受け付けません。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30815718
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
※半角英数字のみのトラックバックは受け付けません。

この記事へのトラックバック