Soldner-X、真の最終ステージ WORLD5 に行く為には、WORLD1〜4に各5個ずつ隠されている Secret Key を各WORLDで少なくとも4つ見つけなければならんのだが、2で2個、3で3個しか見つかってない…トロフィーで全20個見つけるってのもあるしなぁ。ハイスコアをオフラインにして、キー探しプレイすっかね。
■Soldner-X Himmelssturmer (PlayStation.com Hong Kong)
てなわけで、1週間遅れで香港ストア(アジアPSN)でも配信開始っすよ!
■XPで“ReadyBoost”を実現する「eBoostr」を販売開始――コージェンメディア (ITmedia +D PC USER)
どの程度効果があるんですかかの。試してみたいものの、自分が最もよく使う ThinkPad X30 はUSB2.0 じゃないしな。家族用に用意した ThinkPad T61 で試すかぁ…ExpressCardに挿すので高速なのありゃいいんだがなぁ。
■ハンファ、バスパワー駆動/ピボット対応の7型USBディスプレイ (PC Watch)
■バスパワーで動く7型ワイドUSB液晶ディスプレイ「UM-710」――ハンファ・ジャパン (ITmedia +D PC USER)
センチュリーのと機能的にほぼ同等の下位機種は、センチュリーのより3K円お安いと、ふむ。あと最大輝度もコッチの方が上なのね。
■ラトック、ノートPC向けの“ワイヤレスUSBスターターキット”を発売――国内初 (ITmedia +D PC USER)
で、気になるお値段はお幾ら?と製品情報を見に行ったら「31,500円」であった。流石に高ぇ。