マクロスF 3巻届いたー。Amazonなのに、S川メール便だったのに、一応発売日は明日なのに、一体何があったというのだ。しかし見る暇無ぇ。MATRIXに眠れる森の美女に、ザムド6話以降まだ買ってないし、ウキー。
■西田宗千佳のRandomTracking PS3とPSPの新ファームウエア詳細をSCEに聞く 今後の方向性は「ネット連携」? (AV Watch)
ファーム開発部隊は頑張っておられますね。BDMVでクロマアップサンプリングが適用されない理由が「ユーザーの方にもメリットを実感していただけるものに仕上がらなければ本体機能として実装しない方針」っての、ナルホドと思ったが、その自信作であるものを今だ体験していない…何かDVD再生してみっか。
■Super Talent Develops Small Solid-State Drives (SSDs) for Hard Disk Drive Replacement (Super Talent Technology)
■Super Talent offers up 0.85- / 1-inch SSDs (Engadget)
Super Talent から 0.85インチ/1.0インチサイズSSDが発表。最大容量は8GBと少ないものの、この小ささは面白げ。さーて幾らで出てくるかな。ソコソコ低価格で出てくれるのであれば、インターフェース変換かまして遊べそうな。
■Disipador XBOX 360 TR-360 (ServiciosIEV)
フト Thermalright がCOMPUTEXで展示していたXbox360用ヒートシンク「TR-360」を思い出し、何か続報ねぇんだろかと探していたら、販売用ページ用意してっとこあるのね。…ホントに売ってんかなコレ。オリジナル筐体のままDVDドライブも外出しにせず、冷却強化するならコレになるのかもだけど、PC-XB01に換装した今なら、ジャンク箱入手してCPUヒートシンク確保して、GPUにソレつけた方が安上がりなんだろな。
修正(2008/11/9 17:20)
ページ移転っつーかドメインから変わってたのでリンク直し。