まいにちいっしょ、2008年6月のアップデート。
![[20080622_1.jpg]](http://redsphere.jp/sblo_files/redsphere/image/20080622_1-thumbnail2.jpg)
電話線がないニャ。
今回の目玉は、仕立て屋さんに高解像度ビデオカメラすか。録画機能は使えば面白いんだろうが、常時BGM機能使ってるのでな。でもトロステーションの保存用(よりぬきにならない回もある為)に使うってのがイイだろか。月額200円でそんなに高く無いし、ちょっと検討しよう、うん。仕立て屋さんの方は…まぁなんだ、センスの無さを痛感するね。
こんなのしかできねーよ。ドット打ちは誰でも時間かけりゃ出来ると思いまする。ベースにチェック模様置いてやれば 32x32 のドット配置の目安になります。
んではコスプレ。
コスプレ「ギャンブラー」
![[20080622_2.jpg]](http://redsphere.jp/sblo_files/redsphere/image/20080622_2-thumbnail2.jpg)
![[20080622_3.jpg]](http://redsphere.jp/sblo_files/redsphere/image/20080622_3-thumbnail2.jpg)
サングラスがビミョーな感じがしないでもない。固有アクションは振り向きざまに撃つ!そしてやられる(やられないパターンもあり)。
![[20080622_4.jpg]](http://redsphere.jp/sblo_files/redsphere/image/20080622_4-thumbnail2.jpg)
![[20080622_8.jpg]](http://redsphere.jp/sblo_files/redsphere/image/20080622_8-thumbnail2.jpg)
コスプレゲームは「スピード」(あそびかた:
ルールその1、
ルールその2、
コントローラ操作)。何だかスゴイ懐かしい感じ、ガキの頃はよくやってたな。しかし、カーソル移動にモーションセンサ使用…アナログスティック使用(例えば左から、左スティック左前・右前・右スティック左前・右前でカード直接選択とか)の方が良かったんじゃなかろかって思ったり。少なくともテストしてるんだろうから、モーションセンサ操作でもスズキに勝てる速度が出せるんだよね?その前のリッキーでボコボコにされちゃいましたが。慣れか、慣れなんだよな。
とりあえずこんなトコで。余りアイテム増えてなかったので、トロのコスプレとお揃いの「ギャンブラーセット ブラックジョーカー」(550円)に、サングラスが気に入らなかったから「サングラス アスリートモデル」(500円)を購入。ぁー、この2つだけで1,000円超えてたのか、深く考えずにポチポチと行ってしまってたじぇ。
posted by あかたま at 03:07 |
Comment(0) |
日記・駄文#2